宝くじのBIG
BIGは当選すると現金がもらえる宝くじですが、一般的な宝くじと販売元が異なります。
BIGは独立行政法人日本スポーツ振興センターが販売をしているスポーツ振興くじです。
BIGは、Jリーグの試合結果を予想する宝くじなのですが、コンピュータが自動予想をしてくれるので、サッカーを知らなくても購入できるのが魅力でしょう。
BIGには3種類あり、一口300円のBIGでの1等最高当選金額は6億円で、14試合を予想します。
一口200円のBIG1000とminiBIG。
BIG1000は11試合を予想し、1等賞金は約1000万円です。
miniBIGは9試合を予想し、1等賞金は約100万円です。
BIGの最高当選金額である6億円は、毎回必ず当たる可能性があるというわけではありません。
そもそもBIGでは毎回必ず1等、すなわち全試合的中が毎回必ず出るわけではありません。
1等が出ないことが継続した場合や、1等が出ても購入者がたくさん居た為余剰金が出ますと、次回へ繰り越さる仕組みになっています。
配当金には、毎回全購入金額の40%を使うと定められており、残りの60%はスポーツ振興などに使用されます。
前回までの余剰金と今回使える分の40%の資金がたくさんあればある程1等への配当金は大きくなりますが、最高で6億円と上限が決められているのです。
6億円を1等配当金に当てたとしても余る場合には、さらに次回へ繰り越される事になります。
ですから、数回連続で1等の6億円が出ない場合、購入者が殺到する事があります。
BIGは、くじ取扱店やネットで銀行口座やクレジットカードを使って手軽に誰でも買う事が出来ます。
当選確認や配当金の振込も自動で行ってくれるので大変便利です。